ようやく今年度の最初の定期テストが終わりましたね。
みなさん、如何でしたでしょうか?
現在、結果を集計確認中ですが、今回は、7~8割の生徒が大きく得点を伸ばしました。
これは、生徒達が予習型の学習にしっかりと取り組めたからだと思います。
直前2週間で繰り返し復習し、「正確さと スピード」を高めたからだと思います。
合格感動塾の必勝パターンです。
今回、全体にこの新しい学習スタイルを取り入れましたが、
みんなとてもよく頑張っていました。
その頑張りが結果につながって、私もとても嬉しいです。
期末テストに向けて、学習リズム作り、お母さん方と一緒に雰囲気づくり、子供達の気持ち作りを行ってきました。
なので、子供達は、今、とても良い状態です。
生徒達は、
・5月模試の結果を振り返り、自分の苦手単元を見つけ、夏に取り組みたい学習内容を決めました。
・1学期末テストを振り返り、2学期中間テストの目標を定めました。
この気持ちは、放っておくと、次第に消えてしまいます。
是非、ご家庭と塾と連携して、勉強面でも、すばらしい充実した夏になるように、一緒に応援していきましょう!
せっかくのこの状態を、長い夏休みに、崩さないようにしましょう!
そのためにも夏期講習をご活用ください。
6/22
本日が期末テストの最終日です。
そして、まさに今、真っ最中ですね。生徒達の顔が次々と浮かんできます。
生徒達は、これまで定期テストに備え、ひとりひとりが、やれることを精一杯やってきました。
テストが近づくにつれて、どんどん良い表情になってきました。
この3日間全力で取り組んでくれていると信じています。
そして、結果報告を楽しみにしています。
直前の日曜日に行った、理社マラソンの様子は、こちらです。
6/20
今日から期末テストが始まりました。
初日朝一から、数学、そして、英語、でしたが、
みなさん、どうでしたか?
作戦通り、やろうとしていたことが出来ましたか?
テスト期間は、まだ2日あります。
モチベーションを維持し、精一杯頑張ってください!
6/19
明日から、勝負の日が始まります。
テスト当日は、落ち着いて、実力を発揮してくださいね。
具体的には、
難しい問題に時間を使い過ぎないように気をつけ、
取れる問題にしっかり時間をかけ、確実に得点しましょう。
必ず、見直し時間を確保して、
まずは自分のケアレスミスパターンをスピーディーにチェックしましょう。
これだけでも確実に得点アップします。
6/15
さて、いよいよ来週から期末テストが始まります。
教室では、「テスト当日にやること」をみんなで再確認しています。
みんないい表情になってきています。
後は、
正確さとスピードを高めるために、基本問題を何回転出来るか、
どこまで頑張れるか、自分との闘いです。
日曜日の理社マラソンにも是非ご参加ください。
一緒に最終まで全力出し切りましょう!
【雰囲気づくり6】 6/10
今日から直前2週間の最後の週に入ります。
つまりCTを完璧に仕上げる最後の週です。
さあ、ラストスパートです。
これまでずっと予習型で学習を進めて来たのは、今日の日のためです。
キーワードは、「正確さ」 と 「スピード」 です。
合格感動塾の必勝パターンで、成績アップを目指しましょう!
【雰囲気づくり4】 6/3
6/2(金)はテスト3週前の最終日でした。来週からは仕上げの期間に入ります。そこで、
定期テスト2週前に向けてのガイダンスを行いました。
1.まず、今週中に予想テスト範囲を終わらせること。
今日時点で終わっていない人は、週末に終わらせる。限界までやってみよう!
実は、今週末が勝負の時。やるのは今です!
※3年生は、ほとんどの生徒がテスト範囲を終わらせていました。
※2年生には、まだ終わっていない人もいましたので、この話をしました。
※通塾期間が短く、まだ予習型の学習リズムになっていない生徒については、進め方を個別に相談して決めます。
2. 次に、来週からの直前2週間に行う、「反復演習」のやり方について話をしました。
残り2週間で、基本問題を完璧にすることを目指します。
テスト範囲全ての基本問題を、正確さとスピードの両方で、完全に出来るようになるまで、繰り返します。
全問題を2回転、3回転、4回転・・ と時間の限り、回転させます。
参考)
・4週前、3週前(5/22-6/2)は、テスト範囲を終わらせる(予習)
・2週前、1週前(6/5-6/16)は、基本問題の演習を徹底的に繰り返す(復習)
・テスト本番の週 6/19- は、勝負する
5/29 【雰囲気づくり3】
先日、行った「決意表明の宣言文」を、コピーして配布します。
冷蔵庫など、
お母さん、お子さん共に、目のつくところに貼って
テスト直前モードの雰囲気づくりにご活用ください。
子供達は、一度やると決めても、日が経つにつれて、気持ちが薄れていってしまいがちです。
いつでも目に付くところに貼って、その気持ちを忘れないように、意識させましょう!
後は、「自分で決めたことをやる」だけです。
最後まで頑張りましょう!
5/22 【雰囲気づくり2】
塾では、先週、「期末テストにむけてのガイダンス」を行った後に、
ひとりひとり「今回のテストに向けての宣言文」を書き、決意表明してもらいました。
中には、「コピーさせて下さい。家の冷蔵庫に貼りたいです。」と言ってきた生徒がいました。あんなに勉強嫌いな生徒だったのに、あまりの変わりように驚きました。入塾してまだ数ヶ月の生徒です。
お子さんの「宣言文」のコピーが必要な方は、ご連絡ください。お渡しします。
また、皆様が構わないようでしたら、ここにアップして、いつでも見れるようにしようかとも考えています。
(希望されない方は、その旨をご連絡いただければ、アップ対象から外します)
今週から、テスト4週間前の生徒面談をひとりひとり行っていく予定です。
5/28 【雰囲気づくり1】
先日の定期テストガイダンスで、「テスト準備の仕方について」、再度、話をしました。
【テスト準備の3ステップ】
・4週前、3週前(5/22-6/2)は、テスト範囲を終わらせる(予習)
・2週前、1週前(6/5-6/16)は、基本問題の演習を徹底的に繰り返す(復習)
・テスト本番の週 6/19- は、勝負する
今週末(6/2)で3週前が終わりますので、
今週中に、予想しているテスト範囲を終わらせるということです。
【この時期に注意すること】
もし、お子さんが、
・テストなんてまだまだ先のこと。
・テスト範囲はきっと少ないだろう(あるいは 少ないといいなあ という願望)。
「だから、やらなくていい」と思っている様子でしたら、
これは、今やらない理由を作って、逃げているだけです。
私も中学生の時はそうでした。
お母さん 是非一緒に、雰囲気づくり、テストモードづくりをしていきましょう!
宜しくお願い致します。